Railway

Railway

嬉しいような、困ったような

今回は From California の続き。 「アサーンのロゴマークだ」 簡単なお土産を持って行った知人からプレゼントをもらった。そして、包装紙を破っていくと見えたのが、そのアサーンのマーク「鉄道模型だ!」。 とても嬉しいけれど、でも...
Railway

デジタルサウンド C56

デジタルサウンドとは言ってもオーディオの話ではなく鉄道模型の話。 ディーゼル機関車DD51のDCC(デジタル・コマンド・コントロール)化に続き、 (鉄道模型これからは音と光?: ) C56蒸気機関車をDCC化した。共にサウンド付きである。...
Railway

C55と9600

模型と思えぬこのリアル感、日本製品の真骨頂だ。 私の1×2mのレイアウト上での写真で、珍しく蒸気機関車が並んだ。 手前がC55、向こう側が9600だが、共に天賞堂の製品で兄から借りて来たもの。 天賞堂と言えば、JR東日本の車内にある通販カタ...
Railway

地鉄の駅

地方鉄道(地鉄)の駅には独特の雰囲気がある。 先月に写した写真ではあるが、まだ雪の残る駅には人の姿もまばらで、冷たい空気が流れていた。 (写真はクリックすると拡大します)
Railway

衝動買い  メルクリン

滅多に無いこと、と言うべきか、たまに有ること、と言うべきか、衝動買い。 何故そうした行動を取ったのか、その時の心境を後から冷静に思い起こしてみると・・・ などと言うと理屈っぽいが、今年になって、久々に衝動買いをしてしまった。 また鉄道模型の...
Railway

振り子式

何だ、この歪んだ写真は、と思われるかも知れない。 いや、しかし電柱(架線柱)を見て頂きたい、垂直に立っている。 つまり、カメラはちゃんと水平に写していて、列車の車体がこんなにも傾いているのである。 これが振り子式。
Railway

駅 San Juan Capistrano その2

サン・ファン・カピストラーノ駅に到着したサン・ディエゴ行きの「パシフィック・サーフライナー号」。 こうして見ると、乗降客の多い、活気のある駅の雰囲気がするのだが・・・ それと、写真の左 1/4 あたりにある踏切警報機に注意。
Railway

駅 San Juan Capistrano

カリフォルニアは元々がスペイン領だっただけにスペイン語の地名が非常に多い。 もう、すっかり慣れてしまって気にもならないがロス・アンジェルスも、サン・フランシスコも、考えてみればしっかりラテン語だし、サン・ディエゴなどはモロにそう。 そのカリ...
Railway

鉄道模型、これからは音と光?

鉄道模型の世界もデジタル化が始まりつつある。 DCC(デジタル・コマンド・コントロール)というシステムのことだ。 この写真は、カトー製HOゲージDD51ディーゼル機関車で、半分から上が同製品で被せてある車体を外した状態。 そして、半分から...
Railway

BEMO

今回はBEMO(ベモ)だ。 BEMOはドイツの模型メーカーで、製品はHOと同じ1/87スケールだが、幹線鉄道ではなく、スイスやドイツのナローゲージ鉄道(狭軌鉄道)の車両だけを製品化している。 特にスイスの氷河急行で有名なレイティッシュ鉄道(...
タイトルとURLをコピーしました