Motorsport 映画館でトークショー? 映画の発表会ではない。何と映画館で、いや、イオンモール鈴鹿内のイオンシネマの一番大きな#6スクリーンで「フォーミュラトークショー」を開催させて頂いたのだ。私の所属する”NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会”では”鈴鹿市(役所)”との共催で... 2023.09.10 Motorsport
Automobile 懐かしのHONDA S600 我が家のテレビ台の飾り棚にはホンダS600の模型が飾ってある。あまり車や鉄道の模型をリビングに置くのは好きでは無いのだが、これは特別だ。 先日、NHKテレビで「グレースの履歴」というドラマが放映された。ホンダS800にニック... 2023.04.20 AutomobileMotorsport
Motorsport DUNLOP ポスター このブログでは基本的に仕事の話は載せないのだが、唯一、スーパー FJ日本一決定戦(以降、日本一決定戦)だけは紹介させて頂いている。現在、私が年間で最もエネルギーを注いでいるイベントでもあるが、このFJ日本一決定戦からは多くの日本を... 2023.03.24 MotorsportOthers
Motorsport 高橋国光氏 先日、高橋国光さんのお別れ会に行ってきた。ウエスティンホテル東京の地下2階にて行われた。写真は会場の一部だが、ご覧のように実に沢山の方が献花に訪れていた。 高橋国光さんは、その素晴らしい実績と立派な人間性と共に、まさに日本のレーシン... 2022.12.21 Motorsport
Motorsport F1トークライブ 3年ぶりのF1日本グランプリレースがいよいよ10月7・8・9日に、鈴鹿サーキットを舞台に開催される。鈴鹿市では市を挙げてF1日本GPに向けて諸々取り組んでいるが、私の所属する“NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会”では「世界のSUZUKA... 2022.10.02 Motorsport
Automobile スポーツランドSUGOと日産ノート e-POWER 4月16・17日のこと、仕事で仙台のスポーツランドSUGOに出掛けた。 鈴鹿からは中部国際空港まではクルマで行き、飛行機で仙台空港に飛ぶ。そして空港からはレンタカーでサーキットに向かう段取りである。 今回、ニッサンレンタカーでノートe-PO... 2022.05.15 AutomobileMotorsportTravel
Motorsport スーパーFJ 日本一決定戦 これは先日(12月12日)、鈴鹿サーキットで開催された「スーパーFJ日本一決定戦」のスタート直前のモニター画像である。 まずは、後ろまで見えないほどの参加台数に注目して頂きたい。 何と、46台のフォーミュラマシンが今から一斉にスタートを切る... 2021.12.25 Motorsport
Motorsport 久しぶりのご対面 !! 久しぶりの対面! とは言っても人ではなく、このレーシングカーのこと。 まず、このレーシングカーのカテゴリーと機種名を知る人は居ないだろう。 でも、私にとっては思い出のあるクルマなのである。 2021.11.12 Motorsport
Motorsport SUZUKA S耐 何だ? この人だかりは、というか、このメディアだかりは! 先日、鈴鹿サーキットでスーパー耐久シリーズ第5戦、SUZUKA S耐が開催された。 参加は9クラス全46台と多く、また様々なクルマが走るので興味深いイベントだった。 2021.09.27 Motorsport
Automobile 1年ぶりの岡山国際サーキット 岡山国際サーキットでは、例年8月に「サマーフェスティバル in 岡山」が開催される。 私も毎年、このレースには仕事として行っている。 写真は私が関係しているスーパーFJレースのスタートシーンで、コントロールタワー4Fから写したものだ。 つい... 2021.08.12 AutomobileMotorsportTravel