レーシング シュミレーター

□ドライビング中.jpg
前々回のコラム「シトロエン2CVに乗ったぞ・・・」とは、全く対局にある運転の話。
というのも、シトロエン2CVでは、昔のローテクが見事なまでに合理的に使われた車の楽しさを体験したのだが、今度は現代のハイテクそのもので、レーシング シュミレーターを体験した話だ。


レーシングエンジンの開発にはエンジン・ベンチがかかせないし、レーシングカーの車体の開発には風洞実験がかかせない、ではレーシングドライバーの開発には・・・、これまでは実際に走行をして腕を上げるしか無かったのだが、近年、サーキットに行かなくてもレーシングドライブを再現出来るレーシング シュミレーターが活用されるようになっている。
◎F3_2.jpg
F1チームでは、もはや常識的に使われていて、Gも感じられるような、かなり高度なシュミレーターが開発され、実車に近い感覚が得られているようである。
日本でもレーシング シュミレーターが数か所あり、そのうちのひとつ横浜にある「ZAPUSH」を訪ねた。
因みに、運営しているのは実際のレーシングチームのZAP SPEEDで、F4やスーパーFJのコンストラクターでもあり、毎年のようにチャンピオンを輩出する強力な会社である。
□設定画面.jpg
一見、ゲーム機にも見えるものだが、ゲームとは明らかに異なる内容を持つ。
サーキットを選べるのは当然として、車両はF1からFJまで、色々なカテゴリーの、車種まで特定できるもので(無論データの入っているもの)、凄いのは、車のセッティングも変えることが出来るそうで、写真のように車両各部の数値が並ぶが、それこそキャンバーを少し増やそうとか、ウイングを少し寝かそうなど、それらが走行の時にはちゃんと反映されることになる。
そして、走行後にはデータロガーも見ることが出来て、運転をきちんと評価することが出来る。
映像的にも、自分の運転した車を後ろから鳥観で、どんな運転をしていたか客観的に見ることも出来るというのはシュミレーターならではのメリットである。
□シュミレター全景.jpg
ここには2台が設置されており、ゲーム同様にオンラインで2台のレースも出来るし、もっと沢山の車を入れてのレースも出来る。
写真の女性ドライバーは実際にレースに参加されている方だが、驚いたことに、ここを訪れるのは実際のレーシングドライバーが多く、レースに行く前に、ここで練習して行くという使い方もしているという。
そして、実際のドライバーのレベル/速さどおりにシュミレーターでも結果が出るというから凄いものである。
何より、レースを始めたいと思う人には便利なツールで、ここでドライビングの基礎を、それこそ車を壊したり怪我をすることなく練習し、それから実際のレーシングカーに乗る、という流れを構築されようとしているのである。
なるほど。
で、諸々の解説をして頂き、最後に体験することにした。
レーシングシュースとレーシンググローブが必要とのことで、大袈裟だな、と思いつつも、お借りしてコックピットに収まった。
車両はZAPのスーパーFJマシンを選び、コースは走り慣れている鈴鹿にした。
□説明.jpg
ペダルとシート合せを行い、やがてスイッチONになると、いきなりハンドルが生きてグイグイと重たくなった。シフトはシーケンシャル方式で、ギアはメーターに表示される。
ピットから動き出してハンドルを切ると結構実感味のある接地感が伝わってくる。
慣れていないので恐る恐るコースを加速して行ったが、景色の動きと、車の動きに対するハンドルへのフィードバックで走行感覚を得るようで、Gを感じられないので目の負担が大きい。
ペダル類やハンドルが存在感があるもので、これは手袋やシューズが要るはずである。
2周目に入り、逆バンクの入口を少しだけ攻めたつもりが、アッサリとスピンしてしまった。・・・いいね、車は壊れないし怪我もしないし
で、向きを変えながら出で行こうとするがクラベル(砂地)に入っていたので、かなりアクセルを吹かしてやっと抜け出した。
次にデグナー2つめでも少しラインが正確にとれずに出口でアウトに飛び出て車が滑るが、ここはサッとカウンターステアでスピンは免れた。
何とか飛び出さないように1周と思い、次のラップに入るのだが、さっきから気持ち悪い、ウーッ 車酔いだ。
どうも年寄りは酔うらしいが、こっちは完全に年寄りだ。
ラップの途中で止めたく無いので、何とか我慢して周回し、最終コーナーからコントロールラインを過ぎるなり、右に車を寄せてフルブレーキを踏んで止めた。
律儀に右に寄せるあたりは本能だ。
すぐにシュミレーターから降りて外に出て風に当たった。
今回、お邪魔したZAPUSHは横浜地下鉄のセンター北駅の西出口の真正面という素晴らしい立地にある。
このビジネスが成功されることを祈りたいし、モータースポーツの普及に役立つことを望みたいものだ。
いや、それにしても、私には乗る前にトラベルミンが必要だったね。
□ZAPUSH外観.jpg

タイトルとURLをコピーしました