Automobile 嬉しい贈り物 先日、とても嬉しい贈り物を頂いた。 それが、この写真のVEMAC(ヴィーマック)RD180の1/43レジン製のモデルだ。 私が定年まで勤めていた㈱東京アールアンドデーから頂いたもので、EBBRO(エブロ)社がこのほどモデル化したものである... 2008.11.08 Automobile
Automobile ラウンド・アバウト これはバスの車内から見たロータリーの写真だ、この国ではラウンド・アバウトと呼ばれる。 またまた、ここは何処? になってしまうのだが。 ラウンド・アバウトと言うとイギリスとなるし、確かに車は左側通行である。しかし、そうは言っても木が違う、パー... 2008.10.28 AutomobileTravel
Railway 世界一美しい蒸気機関車 私が個人的に世界一美しい蒸気機関車と思っているのが、この青い蒸気機関車である。ウィキペディアで調べると、1920年頃にドイツで作られた機関車で、バーデン官有鉄道のIVh形と言うらしい、と言うくらい実物の知識は無いのだが。リリプト社から発売... 2008.10.18 Railway
Motorsport F1 ドクターカー そうか、F1日本グランプリだった。(写真はプログラムを撮影) どうも地元の鈴鹿で開催されないとレース前の盛り上がりを感じられない。 因みに、F1レースに全く関係したことが無いかと言えば、そうでもなくて、端役ではあるが、お手伝いをしたことがあ... 2008.10.10 Motorsport
Automobile 低速走行の危険 運転 その3 色々なサーキットに行く関係で車で長距離移動する機会が多いのだが、最近困るのが燃料価格の高騰と共に、高速道路の流れが悪くなったことだ。 (携帯電話のカメラの為、映像が悪い点、ご容赦) それはトラックの制限速度が90km/hに制限されてからの... 2008.09.08 Automobile
Motorsport カドウェルとネオ・ヒストリックレース そう言えば、Motorsport カテゴリータイトルの写真の車“カドウェル”については本コラムの「カドウェルとヴィーマック」の中で多少紹介したが、詳しくはお見せしていなかった。 カドウェルが参加するレースカテゴリーは、ネオ・ヒストリックレー... 2008.09.03 Motorsport
Railway コルクボードレイアウトと18m級車両 このコラムの総アクセス数で、もうすぐ第1位になりそうなのが「レイアウトはアートだ」である。 90×60cmのコルクボード上に作ったNゲージ(150分の1)のミニレイアウトを紹介したコラムであったが、市販のパーツを多用したこのレイアウトは、小... 2008.08.13 Railway
Automobile 車間は距離より2秒以上 運転 その2 欧米では「車間距離は2秒以上」という教えがあると聞いた。 素晴らしい。何より車間を距離ではなく時間で読むところが非常に現実的である。 日本では安全車間距離として、車は急に止まれないので速度と停止距離を考慮して車間距離をとるようにとされ、例え... 2008.07.26 Automobile
Automobile 怒るより呆れよう 運転 その1 過日発売されたオートスポーツ誌のコラムに、ヨーロッパのジャーナリストが一般道での運転の話として「怒りながら運転するな」という、ヨーロッパでよく使われている言葉が紹介されていた。運転中は怒りとフラストレーションは忘れるべきもの、ということだと... 2008.07.05 Automobile
Railway 定尺から1×2mに このホームページのアクセス解析をすると、これまでのコラムの中で最もアクセス数が多いのが「Railwayタイトルのレイアウト」で、2月にアップしたコラムなのに今なおアクセス数が多い。 リンクをして頂いている相手は、鉄道/趣味関係は非常に少なく... 2008.06.13 Railway