Travel 初めてのクルーズ旅行 その2 函館を出て翌日、目が覚めてベランダに出ると秋田港に接岸しつつあった。便利なものだ、寝ている間に次の所に着くのかと、当たり前だが感心していた。 秋田では、当初より計画していた項目がある。角館に行きたい、というのも秋田美人という言葉があ... 2025.06.25 Travel
Travel 初めてのクルーズ旅行 これまで仕事では、大阪~九州間のフェリーに何度も乗船したことはあったが、大きな客船によるクルーズ旅行は初めてだった。テレビコマーシャルでご存じかと思うが「ジャパネットのMSCベリッシマで巡る日本一周クルーズ10日間の旅」に家内と2人で申し... 2025.06.11 Travel
Travel 喰った、喰ったー!! レース関係の仲間で作った飲み会があり、篠島に一泊二日で魚料理を食べに行くことになった。仲間の一人から、とにかく「食べ切れない程の料理が出る」とのことで、会の6名に声をかけてもらったのだが、あいにく3人のみの参加になってしまった。すでに「食... 2025.03.18 Travel未分類
Travel 昨年のフィンランド旅行 そう言えば、昨年の今頃はフィンランド旅行をしていた。このHPでも「フィンランドに行ってきた前編・後編」で掲載した。でも懐かしく、これまで紹介していない写真で振り返ってみた。写真は北部のIVALOで、一般国道での写真、あまりの美しさに息を飲... 2025.02.19 Travel
Travel モビリティリゾートもてぎに行ってきた 後編 ルートインに宿泊後、サーキットに向かう。ワンデーレースなので、スターティング・グリッドを決める予選と決勝レースが行われるので、朝の予選時間に合わせてサーキットインした。 9時30分から20分間で行われた予選では、参加22台で... 2024.08.26 Travel
Travel モビリティリゾートもてぎ に行ってきた 前編 栃木県芳賀郡芳賀町の景色、美しい。鈴鹿も田んぼが多いのだが、以前は田んぼの景色を「田舎の景色」として捉えていて、その美しさに気付かなかった。近年になって、純粋に田んぼの美しさに感銘するようになった。稲穂の実った時のみならず、水を張った田植... 2024.08.17 Travel
Motorsport 筑波サーキット出張 後編 東横インで朝一番に朝食をとり、筑波サーキットに向かう。少し走ると石下のお城と言うか、竹下内閣の「ふるさと創生1億円」で建てられた城が見えてきた。何だかなー・・・ 筑波サーキットに着くと、車検場の横で「装備品チェック」を行って... 2024.06.08 MotorsportTravel
Motorsport 筑波サーキット出張 前編 筑波は3年ぶりかな、私の関係するスーパーFJレースの仕事で訪れた。無論、クルマ(VESEL)での移動だ。今回は私のレースでの出張の様子をレポートしてみたい。 家を出て1分位、信号停止時に写した写真。朝の6時30分前に出発した... 2024.05.30 MotorsportTravel
Travel 旅情 フィンランドはヘルシンキ中央駅の中にあるレストラン。まるで昔の映画にでも出てきそうな風景である。列車で旅立つ前に、ここで食事を摂り出発を待つ、そんな風情を思わせる。フィンランドの建築は、北欧のモダンデザインが多く見られたが、一方ではこうし... 2024.03.13 Travel
Automobile フィンランドに行ってきた 後編 雪が深くて見にくいが、今回、宿泊したホテル Javri Lodge だ。手前の火の入る看板にはMcLarenの切り抜きが入る。この Javri Lodge は、かつてフィンランドの元大統領(ウルホ ケッコネン)が所有していた施設とのことで... 2024.03.02 AutomobileTravel