Essay/Column/Diary
先日、”びわ湖バレイ”に行ってきた。
“びわ湖バレイ”はびわ湖の西岸の中程から打見山と蓬莱山の頂上に造られた施設だ。
打見山にはTHE MAINと呼ぶ立派な建物にテラスカフェがあり、このテラスからの眺望はまさに絶景が楽しめる。
びわ湖バレイとアナログ広場の続きを読む
私のイギリス型レイアウトの車両の中で、最も花形車両と言えるのが、このDapol社製の“マラード”である。
無論、実物の“マラード”もイギリスで最も有名な機関車で、蒸気機関車の世界最速レコードとなる203km/hを記録している。
それはともかく、写真を拡大して見て頂くと判るが動輪が空転している、つまり、この3%の上り勾配で客車4両を牽くと空転して上れなくなるのだ・・・
マラードの空転!の続きを読む
これ、コッツウォルズか?の続きを読む
4月16・17日のこと、仕事で仙台のスポーツランドSUGOに出掛けた。
鈴鹿からは中部国際空港まではクルマで行き、飛行機で仙台空港に飛ぶ。そして空港からはレンタカーでサーキットに向かう段取りである。
今回、ニッサンレンタカーでノートe-POWERを予約した。
モータースポーツの仕事をしてきた関係から、全国のサーキットに出向き各地を訪れてきた。しかし、思えば仕事の上でサーキットのある所に往復していたばかりで、一般的な観光地には殆ど行ったことが無かった。
半ばリタイアした昨今、観光地に行くことが楽しみになっている。
そんなこんなで今回は・・・
長距離ドライブ旅行の続きを読む
四日市あすなろう鉄道の続きを読む
テレビや新聞の報道を見て心を痛めるものに「高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こした」と言うものがある。
車というかレースの運転に関わってきた身として、ペダルの踏み間違えなんかしない方法があるのに、と砂を噛む思いがするのである。
「左足ブレーキ」を勧めたい・・けれどの続きを読む
綺麗な景色から 直近の写真からの続きを読む
綺麗な景色から その3の続きを読む
綺麗な景色から その2の続きを読む